意泉院全景

入口付近から見た意泉院の全景です。龍徳山の山裾にあり、自然豊かなお寺です。四季折々の美しい景色が心を和ませます。

意泉院の入口

意泉院の入口です。龍徳山にあることから二体の龍が守り神として塀瓦に飾られています。

龍の飾り

龍徳山の守り神

本堂

本堂です。安らぎの空間でゆったりとした時間を過ごすことができます。

本堂

日差しが差し込み、温かみが感じられる空間です

薬師堂

本堂の手前に薬師堂があります

樹齢200年の桜

樹齢200年の山桜としだれ桜の色合いが綺麗です

しだれ桜

満開のしだれ桜

庭

小さな苔庭が安らぎを与えてくれます

手彫のお地蔵さん

南無釈迦牟尼仏

永代供養合祀墓

永代供養合祀墓は、遠くの山並みまで見渡せる高台にあります

遊歩道と山吹

四季折々の花が咲く遊歩道。黄金色に輝く山吹が綺麗です。

個人墓

こちらは愛宕念仏寺の羅漢像。個人個人が自由に羅漢像を彫って個人墓にできるようにしたいと思っています。